ユニクロの感謝祭が本日11月22日(夫婦の日)に始まりました。
地方の店舗でも感謝祭となるとかなりの混雑になります。
地方の場合駐車場が限られているので入るのに苦労します。レジもそれなりに並んだりすることも・・・
さて、今回の感謝祭、特に注目の商品はなかったのですが、ユニクロ通としてはとりあえず行くことに。
目玉商品を試してみたらこれがかなりいい!
ハイブリッドダウンパーカ
ユニクロUやJWアンダーソン、エンジニアドガーメンツに比べるとデザイン面でたいしたことないだろうと思ってましたが・・・・
結構いいんですよー、シルエットも、機能面でもかなり使えること間違いなし。
カジュアルでもビジネスにも使え、機能面だけがハイブリッドではなく使い方もハイブリッド

なんかうまく言ったつもりなんだろうけど、いまいち響かないぞ

結構決まったと思ったんですがねー。。。
というわけで、今回は感謝祭価格のユニクロハイブリッドダウンパーカを紹介します。
それでは試着画像を交えながら見ていきましょう。
- 生地の詳細
- サイズとカラーごとの試着画像とレビュー
- 買うべきサイズとカラー
UNIQLO ハイブリッドダウンパーカ レビュー

商品の素材、取り扱い等
素材 | 表地:100% ナイロン その他素材↓ ウエスト上部分: 90% ダウン,10% フェザー |
取り扱い | 手洗い |
カラー 今回試着分 | 09 ブラック 35 ブラウン 56 オリーブ 69 ネイビー |
販売 | 全店舗商品 オンラインショップ |
サイズ展開 | XS,XXL,3XL,4XL はオンラインのみ |
全店舗商品なので試着ができます。
- 吸湿発熱中綿とダウンの2つの素材で、暖かく、動きやすい次世代アウター。
- 身頃にはダウンを、脇や袖には吸湿発熱中綿を使用することで、暖かさと動きやすさを両立。
- ノンキルトで着膨れせず、着こなしの幅が広がる。
- 多少の雨行きならはじく耐久撥水加工をプラス。
- 吸湿発熱綿を使用。

読んでもいまいちどのくらいすごいかわかりにくいですねー。

とにかくすごいってことは間違いないだろ
てきとーるのスペック
着用するてきとーるのスペックは下記↓
身長 | 175cm |
体重 | 65kg |
年齢 | あらふぉー |
ウエスト | サイズでは79cm がベストサイズ |
足のサイズ | 26.0-26.5cm |
特徴 | ケツがでかい 脚が短め 猫背・なで肩 |

他に必要な項目があれば追加します、コメントください
価格と試着するサイズ

価格は7990円です。11月22日〜25日 4日間限定の価格です。通常は9990円。
4日間限定なので、早めの購入をおすすめします。オンラインでもこの価格なら送料無料ですねー。
試着したカラーは全色4種類
オリーブのみサイズSとM。
その他の3色はサイズMのみとしました。
当日のてきとーるの服装
パンツ | スーツカンパニー |
インナー | ユニクロ・ルメール カットソー |
靴 | BOW-TIE ボウタイ |
ストール | 不明 韓国製 |
意外と今回はユニクロ率が低いですねー。
でもジャケットは写ってませんが、ユニクロのライダース着てました。

ほぼ全身ユニクロだろ!
↓全身ユニクロを回避するためにも違う商品も取り入れましょう。
試着 ハイブリッドダウンパーカ オリーブ サイズS

オリーブのサイズSです。
これ着た瞬間にかなりいいと思いました。
暖かさは室内であまりわからないですが、ものすごく軽く動きやすい。
見た目はゴワゴワしてそうなのですが、着たらかなりすっきりとした印象。
インナーカラーと外側のカラーが異なるのもおしゃれです。見えませんが・・・

着丈と袖丈もちょうどいいです。少し短い着もしますが、このくらいすっきりしているならちょうどいいです。
ビジネスシーンメインなら、中にたくさん着込むこともないでしょう。

今日の服装が若干ビジネス寄りなので、175㎝だとサイズSがぴったりと合います。
ビジネスシーンで着用するなら確実にサイズSがおすすめです。
特にアラフォーだとだぼっとするのはNGなので、すっきりと見せるならサイズSです。

後ろからの着丈も完璧ですねー。
スーツスタイルならサイズSはもう間違いないでしょう。
カラーもネイビーやブラックを選んでしまいがちですが、ビジネスシーンでもこのオリーブカラーは使えます。
175㎝でビジネスシーン利用がメインならサイズSがいい。
カラーもオリーブはおすすめ。
試着 ハイブリッドダウンパーカ オリーブ サイズM

オリーブのサイズMです。
着丈袖丈とも当然ですが長くなります。
全体的に大きく見えますねー。
ビジネスシーン以外にも使うのであればサイズMでしょう。

全体的に大きくなるので、スーツスタイルメインではないですねー。
カジュアルも使うのであればサイズMがおすすめです。

着丈が長くなります。
お尻のあたりまで隠れるのでカジュアル寄りなイメージです。
それにしてもこのオリーブカラーが絶妙にいいですねー。
オリーブカラーはかなりおすすめ。
ビジネスにもカジュアルにも使うならサイズMがベストです。
アラフォーなサイズMまでにしましょう。だぼだぼで着るのはおすすめしません、だらしなく感じます。
試着 ハイブリッドダウンパーカ ブラウン サイズM

ブラウンのサイズMです。
ブラウンもいいですねー。
ちょとビジネスシーンでは使にくい色ですが、普段からスーツスタイルではない企業であればブラウンいいですね。
ダークグレーのパンツとも非常に相性がいいです。

アウドドアにも合いそうなブラウンカラー。
最近はこの手のブラウンカラーがユニクロから多く出ています。確実にトレンドのカラーなのでしょう。
てきとーるもブラウン系のカラーが好きなので、この手のカラーは好きですねー。
少し明るくマスタード系のブラウン。

パンツはダーク系が合いますね。
ほんとうに軽くて動きやすいので1枚もっておきたいです。
雨にもつよそうなので、ガシガシ使う感じで活躍しそうです。
ブラウンは明るめのカラーで、ダーク系パンツとの相性が最高。
アウトドアからカジュアル、ビジネスにも使えて、暗くなりがちなコーデを明るくしてくれるのでおすすめです。
試着 ハイブリッドダウンパーカ ネイビー サイズM

ネイビーのサイズMです。
残すはネイビーとブラックです。
ネイビーカラーはてきとーるは大好きなのですが、こういったカジュアル系のアウターにネイビーは微妙ですねー。
すこしおじさん臭が増してしまいます。

まったく違和感はなくいいのですが、顔がでると一気におじさんでしょう。
20代や若い世代ならいいのですが、アラフォーならちょっと考えたほうがいいかもしれません。

長く使えるカラーでいいとは思うのですが、あえてここでネイビーを選ぶ必要もないでしょう。
スーツスタイルで十分ネイビーカラーは活躍しているので、すこし視点を変えて選びたいですね。
ネイビーは間違いないカラーだが、アラフォーだとおじさん臭がアップする。
カジュアルアウターになるので、ネイビーをあえて選ぶ必要もないです。
試着 ハイブリッドダウンパーカ ブラック サイズM

ブラックのサイズMです。
正直ブラックは一番選びたくないですねー。
おもしろみもなければオシャレ度もかなり低いです。
完全につまらないおじさんです。

まだビジネス寄りの服装なので綺麗にみえますが、カジュアル仕様の服装でブラックを選ぶのはやめましょう。
この手のカジュアル系パーカをカジュアル仕様の服装に合わせると本当に厳しくなります。

試合途中のベンチコートとして使うならブラックもいいでしょう。
作業着用として使うのでもOKです。
おしゃれ着としてブラックを使うのはおすすめしません。
ブラックはおしゃれ着としてはNG。
作業用等に使うのであればOK。
買うならどれ?

オリーブのサイズMです。
オリーブがビジネスにもカジュアルにも使えてかなりおすすめです。
おしゃれにも使えますし、アウトドアスタイルでもいける万能カラーでしょう。
ブラウンも欲しいですが、好みでカーキかブラウンを選ぶのがいいですね。
ビジネスにはブラウンはちょっと難しいですが。
まとめ

感謝祭の商品で記事を書くことはないと思ってたのですが、予想外にハイブリッドパーカの出来がよかったので記事にしました。
軽くて動きやすい、さらにはおしゃれ着としても使える。
様々なシーンで使っても様になるので是非とも試着してみてください。
アラフォーならちょうどいいサイズを選びましょう、だぼだぼは駄目ですよー。
ハイブリッドダウンもいいけどMONCLERのダウンも最高↓
ハイブリッドダウンを使うまでもない暖冬と春秋に使えるアウター、2020年マウンテンパーカの記事は下記↓
JWアンダーソンの新作全まとめ記事は下記↓
試着全11種類のサイズ、カラー、徹底レビューしてます。
ユニクロUの2019年新作で試着した全商品のレビューは下記↓
コメント
[…] ユニクロハイブリッドダウンパーカ […]
[…] ユニクロハイブリッドダウンパーカ […]