エンジニアドガーメンツのおかげで影が薄いJWアンダーソン。
大型店舗商品も含め色々と試着している中で、やはりクセのある商品がいくつかあるなーと言った印象です。
クセがあるというのがJWアンダーソンのポイントですね。
クセのあるアイテムを取り入れることで、いつもと違うコーデを楽しめます。
結果的に幅が広がり、新しい組み合わせを試したくなりファッションが楽しくなります。
さて、今回はJWアンダーソンのなかでよりくせのある商品を紹介します。
フランネルプルオーバーシャツ
着丈がかなり長くつくられており、大きめのシルエット。
まさに今っぽさが溢れた商品ではないでしょうか。
それでは試着画像を交えながら見ていきましょう。
- 生地の詳細
- サイズとカラーごとの試着画像とレビュー
- 買うべきサイズとカラー
UNIQLO JW ANDERSON フランネルプルオーバーシャツ レビュー
商品の素材、取り扱い等

素材 | 100% 綿 |
取り扱い | 洗濯機・ネット使用 |
カラー | 09 ブラック 58 ダークグリーン 69 ネイビー |
販売 | 一部店舗商品 オンラインショップ |
サイズ展開 | XS、XL、XXLは オンラインのみ |
サイズ展開は少ないです。
店舗にはサイズS、M、Lしかありません。
- 肌触りが良い
- 清涼感がある
- 吸水性・通気性に優れている

触った感じは、かなり柔らかく起毛感のある優しい綿素材です
サイズ感
通常のユニクロより少し大きいイメージです。
着丈が長いので、大きく感じます。
オンラインで買う場合はてきとーるの試着を参考に購入してみてください。
JWアンダーソンのフランネルプルオーバーシャツは一部店舗なので、ある程度ネットでサイズ感を調べて店舗受け取りが良さそうです。
大型店舗が近い方は試着するべき商品です。
てきとーるのスペック
着用するてきとーるのスペックは下記
身長 | 175cm |
体重 | 65kg |
年齢 | あらふぉー |
ウエスト | サイズでは79cm がベストサイズ |
足のサイズ | 26.0-26.5cm |
特徴 | ケツがでかい 脚が短め 猫背・なで肩 |

他に必要な項目があれば追加します、コメントください
価格と試着するサイズ 当日の私服

価格は2990円です。
カラーによってはすでに欠品サイズが出ています。
値下げもありますが、お気に入りのカラーは手に入れておく方がいいかと思います。
価格は、デザイン性を考えると納得いく価格です。ユニクロでこのデザインはなかなか無いと思います。
ネイビーでサイズS、M、Lを試着。
ブラックとダークグリーンでサイズMを試着しました。
当日の私服
パンツ | ユニクロ ワイドフィットテーパードチノ |
Tシャツ | ユニクロ×ルメール クルーネックT |
靴 | スピングルムーブ スピングルビズ サイドゴアブーツ |
試着 ネイビーサイズS フランネルプルオーバーシャツ

ネイビーのサイズSです。
これでサイズS?って思うほど大きめの作りになっています。
肩幅と袖丈も全然ちょうどいいです。
着丈はデザイン上かなり長くなっており、前後の切り替えの裾部分には深い切れ込みが入っていて、おもしろいデザインです。


横と後ろからです。
サイズSなので、肩幅袖丈はサイズS仕様となっています。
切込み部分もサイズSなので、着丈に合わせた切込みなので結構上の位置まで切込みがきます。
少しタイトなイメージとジャストサイズで着たい場合は175㎝でも十分サイズSは切ることができます。
あまり大きめなシルエットが苦手な人はサイズSを選ぶとすっきりとした印象で、裾だけ出せるレイヤードも楽しめます。
意外とサイズSは使えるのではないかと思います。
試着 ネイビーサイズM フランネルプルオーバーシャツ

ネイビーのサイズMです。
サイズMくらいになると本来のデザインが活かされてくると思います。
裾丈が長いので、下半身を覆い隠すようなデザインがなんともいいですねー。
前からみてもまったく違和感なくしっくりきています。


身幅も大きくなってきており、デザインが分かりやすくなってきました。
デザインを活かすならサイズMから選ぶのがベストでしょう。
ビッグシルエットではないので、身幅は普通のシャツ感覚で、裾だけが長いという印象です。
ネイビーの落ち着いたカラーはいいが、切り替え部分のカラーははっきりはしない。
さりげなく色が違うのを見せるのであればネイビーはおすすめ。
デザイン性を活かすなら最低サイズMから選ぶたい。
試着 ネイビーサイズL フランネルプルオーバーシャツ

ネイビーのサイズLです。
サイズLにすると一気に大きく感じますねー。
デザインも違うように見えてきます。
1枚で存在感を示す着こなしをするのであればサイズLはおすすめです。


横と後ろからです。
横と後ろからだとサイズLでもそれほど大きく感じません。
着丈が長いというだけでしょうか。
存在感はやはりサイズLが一番あります。1枚だけで着るのであればサイズLがいいでしょう。
1枚だけでデザイン性を出すのであればサイズLはおすすめ。
上に何か着用するのであればサイズMが無難なので、サイズバランスを考えた購入が必須。
デザイン上1枚だけで着る方がよさそうなので、サイズLがいいでしょう。
試着 ブラックサイズM フランネルプルオーバーシャツ

ブラックのサイズMです。
ブラックカラーはいいですねー、かなり存在感があります。
ちょうどラグビーワールドカップもやっている時期なので、オールブラックスと合わせてブラックを選ぶのもいいでしょう。


ネイビーと比較して、ブラックはグレーとの切り替えもある程度はっきりしている点がいいですね。
非常に大人で都会的な印象を与えてくれるのがブラックでしょう。
これは1枚是非とももっておきたいです。
切り替えがある程度はっきりしているので、都会的でおしゃれな印象。
1枚で着ても存在感があり、様になるデザイン。
試着 ダークグリーンサイズM フランネルプルオーバーシャツ

ダークグリーンのサイズMです。
3つのカラーの中で一番切り替えのコントラストが強いです。
カントリーテイストが強く、ゆったりとしたイメージになりますねー。


少しクセが強いカラーバランスになるので、パンツと全体のコーデの調整がある程度必要になるアイテムです。
1枚でシンプルに存在感を示すにはちょうどいいのかもしれません。
切り替えがはっきりしているので、存在感はかなりある。
ラガーシャツのようなデザインでもあるので、ラグビーワールドカップに合わせて旬な選ぶ方ができるのはダークグリーンでしょう。
買うならどれ?
ブラックのサイズMです。
非常に難しい選択ですが、てきとーるなら1枚で着ても様になり、さらにはアウターのインナーにも着たいのでサイズMを選びます。
サイズLでもいいのですが、アウターの下に着用するとなると少しサイズLだと大きすぎる印象です。
1枚で着るならサイズLでしょう。
まとめ

JWアンダーソンのフランネルプルオーバーシャツいかがだったでしょうか。
1枚着用するだけでかなりおしゃれに見えてしまう最高のアイテムだと思います。
特にブラックはJWアンダーソンのカントリーテイストとは違い、都会的な雰囲気を持っているのでおすすめです。
レイヤードにも使えるので是非ためしてみてはいかがでしょうか。
ただ、試着はした方がいいと思います。個体差が結構あるセーターなので・・・
JWアンダーソンの新作全まとめ記事は下記↓
試着全11種類のサイズ、カラー、徹底レビューしてます。
ユニクロUの2019年新作で試着した全商品のレビューは下記↓